水のコラム

風呂場の臭いが気になる時の対処法

2021年03月04日  浴室のトラブル

「お風呂がカビ臭い」「風呂場で腐敗臭がする」といった悩みを抱えている人へ向けて、本記事では風呂場が臭い場合の対処法について紹介します。一日の疲れをリフレッシュするお風呂場が臭いのは嫌なものです。本記事を読めば、臭いの原因と解決策が分かるので、ぜひご一読ください。

【風呂場が臭い原因1】排水トラップ

下水のような腐敗臭に悩まされている方は、風呂場の排水トラップに異常があるかも知れません。排水トラップとは、拝観の途中に設けられている水を溜める場所のことです。配管の途中に水を浸すことで、下水からの悪臭や害虫の侵入を防げます。しかし排水トラップに何らかの異常があると、下水からの悪臭が直接風呂場に伝わってしまうため、腐敗臭の原因となります。

・封水筒の確認
排水トラップの異常をチェックするときは、封水筒がきちんと取り付けられているか確認しましょう。封水筒とは、排水トラップの水を溜めておく部分のことです。封水筒がしっかり固定されていなかったり壊れていたりすると、排水口内の水がうまく溜まらず、臭いが直接風呂場に伝わってしまいます。封水筒は自分で取り外しできるモデルもありますが、難しい場合は業者に依頼することをおすすめします。

【風呂場が臭い原因2】排水口

排水口は抜け毛や皮脂が溜まりやすい場所なので、定期的に掃除しないとドブのような悪臭を発生させる原因になります。排水口は自分で簡単に掃除できるため、小まめにチェックし、清潔な状態を保つよう心がけましょう。

【排水口の掃除に必要なもの】
ゴム手袋
古い歯ブラシ
重曹
クエン酸もしくはお酢

【排水口の掃除】
まずは排水口の蓋などを取り外し、目に見えるゴミを取り除きましょう。ゴミが取れたら、次は蓋などの各パーツに重曹を粉のまま振りかけ、歯ブラシでこすり、汚れを落とします。排水口には、1カップの重曹を振りかけ、お酢もしくはクエン酸水(1カップの水に小さじ一杯のクエン酸を混ぜたもの)を注ぎ込みます。しばらくすると、排水口内が発泡しはじめ、汚れを落としてくれます。最後に歯ブラシで周りをこすれば、排水口がきれいになります。

【風呂場が臭い原因3】風呂釜

風呂釜とは、浴槽と配管の間にある「お湯を沸かす装置」のことです。浴槽内の水を吸い込んで温めなおす「追い焚き」機能などを活用するときに利用する風呂釜ですが、循環装置という性質上、内部に汚れが溜まりやすいです。

・風呂釜の掃除
風呂釜の掃除方法は、市販の専用洗剤や粉末漂白剤で行うものです。浴槽内に水を張り、洗剤を混ぜて風呂釜を稼働させることで、内部の汚れを洗えます。ただし洗剤だけでは汚れを落としきれないこともあるため、もし掃除しても悪臭が残っている場合は、業者に依頼することをおすすめします。

【風呂場が臭い原因4】床、壁

汗臭いこもった臭いが風呂場でする場合は、床や壁の汚れが原因です。特にお風呂場の床は水が溜まりやすく、排水口周りや細かい溝の間などは乾きにくいため、雑菌が繁殖しやすいです。雑菌が繁殖すると「ピンク色のヌメリ」や「黒カビ」などが発生します。床や壁の汚れを放置すると風呂場がカビ臭くなるため、小まめに床の水気を拭き取ったり、掃除をしたりして雑菌の繁殖を抑えましょう。

・床、壁の掃除
風呂場の床や壁を掃除するには、重曹とクエン酸を利用するのがおすすめです。300ml〜400mlのぬるま湯に対して、重曹とクエン酸を2:1の割合で混ぜてスプレーボトルに入れて吹き付けるだけで、風呂用洗剤として利用可能です。また手軽さを求めるのであれば、市販の風呂用洗剤を利用するのも良いでしょう。しかしカビや汚れがひどい場合は、個人で対応するのが難しいため、業者に依頼することをおすすめします。

【風呂場が臭い原因5】換気扇のカビ

風呂場に立ちこめるカビの臭いがとれない場合、換気扇内でカビが発生しているかも知れません。換気扇にカビが発生していると、ファンを回すたびにカビの胞子が飛び散るため、浴室内がずっとカビ臭いままになります。また換気扇のカビやホコリを放置すると換気能力が低下し、浴室全体でカビが発生しやすくなります。

・換気扇の掃除
換気扇を掃除する場合、各パーツを外して掃除を行った後、元に戻す作業が必要になります。事前に道具を用意し、換気扇をしっかり掃除しましょう。

【掃除道具】
掃除機
台所用中和洗剤
大型の容器
スポンジまたは歯ブラシ
雑巾

【換気扇の掃除手順】
1.換気扇カバーを外す
2.換気扇内にある「シロッコファン」を外す(取り外し不可の場合は、掃除機や中和洗剤を染みこませた雑巾で汚れを拭き取る)
3.各パーツのホコリを、掃除機で除去する
4.外したパーツを、5分~1時間ほど洗剤に浸け置きする
5.浸け置き後、残った汚れをスポンジなどで荒い落とす
6.乾燥後、パーツを元に戻す

シロッコファンを取り外せず自分で部品を取り外すのが不安な人は、業者に依頼してはいかがでしょうか。

お風呂のトラブルでお困りなら

とっとり水道職人は、鳥取市・米子市・倉吉市などの鳥取県全域でお風呂の詰まり・水漏れ修理を行っています。お風呂のトラブルはもちろん、トイレや洗面所、キッチンなどのトラブルでお困りの際は、どうぞお気軽にとっとり水道職人にお問い合わせください。

関連記事

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315