水のコラム

トイレの修理や交換前に水漏れ原因を徹底チェック!

2021年09月23日  トイレの水漏れ

トイレの水漏れ原因は、給水管や排水管などの配管系ばかりではありません。
便器自体の問題や、タンクの中に水漏れの原因が隠されている場合もあります。
水漏れは放置しても、状況はよくなりません。原因と対処法を理解して、適切に対処しましょう。

便器のヒビ割れによる水漏れ

便器の素材は主に陶器で、劣化にも強く耐久性も高いです。
しかし、固い物を激しくぶつけるとヒビが入る場合があります。

便器のヒビは一度できると、徐々に範囲が大きくなるケースも多く、便器の中に溜まった水が、徐々にヒビ割れから漏れてくるようになります。
便器のヒビ割れは、修理より交換するのが一般的です。
メーカーでも、修理よりも交換を推奨しています。

洋式の便器は、人が座るのが大前提です。
ひび割れた便器に座ったときに割れてしまうと、尖った破片で大惨事につながりかねません。
また、例え専門業者であっても、便器のヒビ割れ修理をするところは少ないようです。

ただ防水パテやコーキングで、ヒビ割れを応急処置としてDIYすることはできます。
あくまで応急処置ですので、自己責任が求められるのです。
防水パテやコーキングで一旦修理をしても、時間が経過すれば水漏れは起きてきます。
中途半端な修繕だと、すぐに再発して意味がありません。
防水パテやコーキングはしても、早めに専門業者に問い合わせをして便器自体の交換をしたほうがいいでしょう。

便器の表面に水滴が付いているなら結露

便器の表面全体が濡れているのではなく、水滴が付いているだけなら結露の可能性が高いです。
結露は、便器の中の水と外気の差や室内の湿度、換気不足などにより、引き起こされます。

便器の中には、一定量の水が常時溜まっている状態です。
夏になると気温が上昇しますが、水は冷えています。
夏場に冷たい飲み物をコップに入れると、表面に結露が生じますが、便器も同様の現象が起こります。

トイレ内の湿度が65%以上になると、結露が起きやすい状況です。
便器内の水は常時ありますから、トイレ内の湿度が高くなるのは仕方ありませんが、湿度が高い状況で窓を閉めたまま換気をしなければ、結露は起きてしまいます。

換気をしないのは、結露以外の問題も引き起こすため注意が必要です。
また、換気扇は、掃除をしていないと機能を十分に発揮できません。
大掃除のときには、トイレの換気扇も掃除をしたほうがいいでしょう。
結露以外にも、埃が溜まりますし、カビも生えやすくなるため、衛生面という点でも日常的にトイレの換気は必要です。

タンク内のフロートバルブで不具合があると水が止まらない

便器に流れる水が止まらない場合には、フロートバルブが劣化している可能性があります。
タンク内からチョロチョロという水が聞こえる、便器内に水が出続けているトラブルです。
フロートバルブは、タンクの中にあるゴム栓です。

水を流すレバーと鎖でつながっており、回すと持ち上がってタンクの水が便器の中に流れます。
便器の中に水が流れ続けるのは、フロートバルブで栓ができていないことが考えられるのです。

フロートバルブは劣化するため、交換が必要です。
メーカーの通販や、ホームセンターでもフロートバルブは購入できます。
フロートバルブを触ってみて、手に色が付くようであれば、劣化が進んでいる証拠です。
フロートバルブの交換は、専門知識は不要です。

止水栓を止めて、タンクのフタを外し、古いフロートバルブと鎖を外します。
新品のフロートバルブの鎖と古い鎖が同じ長さになるようペンチで切って調整してください。

新しいフロートバルブと鎖を付けて、レバーを動かします。
正常に栓を開閉できるなら成功です。
止水栓を開いて水が正常に流れて止まれば解決です。

便器と床の間の水漏れは専門業者に相談するのが良いでしょう

便器のヒビ割れがなく、結露も起きていないのに、便器と床の間に水たまりができていて悪臭もするなら厄介です。
床下の排水管や便器の接地面など、見えない部分で水漏れが起きている可能性があります。
便器の中に墨汁を垂らし、床との接地面から黒い水が出て来たら接地面で問題が発生している可能性が高いです。

床下の排水管や接地面を自力で修復する場合、手間がかかりますし失敗のリスクもあります。
排水管の不具合だと床を剥がして、水漏れが起きていないか排水管を確認しなければなりません。
便器と床の間の水漏れは、シーリングや防水パテで埋めてしまうのはよくない方法です。

排水管以外に汚水が流れると、床下のカビ、床材の腐食からのシロアリや、マンションの上階に住んでいる場合には、階下への水漏れにつながる可能性があります。
便器を外して修復するのも一時しのぎに過ぎないため、専門業者に相談したほうが確実です。

とっとり水道職人は便器の水漏れやヒビ割れにも対処できます

鳥取市、米子市、倉吉市、境港市のとっとり水道職人は、便器やタンクの水漏れ原因と特定して、スピーディに解決します。
ヒビ割れは応急処置をしても限界が来るものです。

タンク内のフロートバルブの不具合も、交換がむずかしいと考える方もいるでしょう。
便器と床の間からの水漏れは、自力での修復は困難です。
とっとり水道職人なら、トイレや便器の水漏れ問題を解決します。お気軽にお問合せください。

関連記事

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315