水のコラム

床の水漏れで起こるシロアリ被害を徹底解説!事例と対応策を紹介

2021年06月05日  水漏れトラブル

シロアリ被害が深刻化している理由

・耐震性に優れた中でも水漏れはする
現在の住宅は建築様式がかなり進歩しており、耐震性に優れたものが多くなっています。それもそのはずであり、度重なる震災をはじめとした自然災害に何度辛酸を嘗めさせられたことでしょう。ましてや耐震工事の問題が指摘されている昨今、耐震性を重視した家作りは当たり前になっています。しかし、そんな現代の建築様式を持ってしても床の水漏れが発生しますが、実はこれが危険サインです。

・築年数の古い家に住んでいる人は要注意
現在ではシロアリ対策の重要性も見直され、基礎の段階から防蟻フォームが使われるほどです。しかし、昔の家は技術が未発達だったこともあり、その辺りのコンプライアンスは杜撰なものが多いでしょう。そういう家は大掛かりな修理や補修が必要となる場合も多く、最悪の場合リフォームもあり得ます。床の水漏れのみならず、床鳴りがギシギシと響いて、床がブカブカする場合はシロアリ被害が絡んでいるでしょう。

シロアリ被害の事例を場所別に紹介

・柱
柱はシロアリ調査のバロメーターになる場所なので、しっかり確認してみてください。今では洋風の建物も多いので、柱がシロアリ被害に遭うことは少なくなっていますが、ゼロではありません。特に床とのつなぎ目の部分が、シロアリに食われている可能性があるため注意しましょう。

・床束
最近の建物には床束そのものがなかったり、あっても金属製やプラスチック製のものが多かったりします。既にシロアリ対策がなされているわけですが、かといって柱同様被害がゼロになることは決してないのです。気が付けばその裏の裏の部分が侵食されているという可能性は、ゼロではないのでしっかり調査しましょう。

・基礎土台
「灯台下暗し」という言葉があるように、シロアリ被害が最も多く見受けられるのが基礎土台の部分です。特に外基礎断熱や化粧モルタルは基礎本体の外側に別の層がくっついているため、そこがよくシロアリに狙われます。ほんのわずかな隙間であったとしても容赦無くシロアリは攻め込んでくるのでしっかり調べてください。

・お風呂場
ユニットバスの普及によって風呂場のシロアリ被害は激減しましたが、昔はとてもひどいものでした。現在の建築様式では断熱と換気をしっかりすることで、結露も発生しにくくなってシロアリ抑制につながっています。特に床や壁がタイル貼りの浴室は水漏れが発生しやすく温度変化も激しく、シロアリに狙われやすいです。リフォームのために調査すると柱や土台の部分がシロアリに丸ごとやられていることも珍しくありません。

・トイレ
昔はタイル貼りの和式便座トイレが多く、シロアリの被害によく遭っていました。洋式便座の普及で床の段差がなくなり、床張りのトイレが多くなったのです。この場所もリフォームに際して調べてみると結構食われることがあります。

シロアリ対処法で調べてもらうべきポイントと対策

・床下は必ず調べてもらう
床下は湿気が多く日光も当たらなくなっているため、シロアリにとって快適な環境です。チェックポイントは「蟻道」といわれる部分で、コンクリートの上に不自然な土の道があればシロアリの可能性が高いでしょう。特にキッチン・トイレ・風呂場などの水回りは木材が水分を含みやすいため、シロアリが大量発生しやすい場所です。このため、水回りの壁や床下などは入念に調べなくてはならず、シロアリが経年劣化の原因となることもよくあります。

・家の外側もチェックしよう
家の外側もシロアリ被害に遭いやすいため、きちんと調べてもらうといいのではないでしょうか。チェック項目は「ヒビがないか」「換気口前に障害物がないか」「家周辺の木材にシロアリ被害がないか」です。日々があると、そこからシロアリは大量発生して侵入されがちなので、きちんと調べてもらいましょう。屋外の木材は台風などで雨に濡れて湿気を帯びやすく、シロアリが好む傾向があります。

・バリア工法
現代のシロアリ対策として「バリア工法」と呼ばれるものがあり、これによってシロアリの侵入を防いでいます。バリア工法は土壌や家の床下に防蟻フォームなどを散布して、シロアリの侵入をブロックするというものです。発生箇所に直接薬剤を散布するため即効性がありますが、薬剤が臭いを発することがデメリットとして考えられます。そのために現在では無臭の防蟻フォームを基礎段階から使うことがメジャーになっているのです。

・ベイト工法
ベイト工法とは家のまわりに薬剤入りの餌を置き、シロアリに巣まで運ばせて巣ごと撃退するという方法です。家のまわりに薬剤入りの餌を置き、シロアリに巣まで運ばせて巣ごと撃退するという方法です。これはゴキブリなどと同じであり、表面上に見えるものだけではなく、巣ごと滅しなければ意味がありません。シロアリが巣に餌を持ち帰って仲間に分け与える習性を利用したもので、長期戦略になります。

床、天井の水漏れでお困りの際はとっとり水道職人へご相談を!

床、天井の水漏れでお困りの際には、とっとり水道職人までお電話ください。とっとり水道職人は鳥取市、米子市、倉吉市、岩美市など鳥取県のさまざまなエリアで、水回りのトラブルに対応している業者です。

老朽化した洗面所やキッチン、風呂場、トイレの修理・交換作業や水漏れ対策などもお任せください。とっとり水道職人のプロスタッフがお客様ところへ駆け付けて、水回りのトラブルを解決いたします。

関連記事

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315