水のコラム

トイレの詰まりは深刻になる前に解決しましょう!

2021年09月07日  トイレのつまり

水回りのトラブルが最も起きて欲しくない場所と聞かれたら、トイレとお答えする方は多いでしょう。しかし、毎日何度も家族が使用するトイレは、最もトラブルが起きやすい場所でもあるのです。その中でも、トイレの排水管の詰まりやそこからくる悪臭に悩むお声は最も多く伺います。

レバーを引いて水を流した際にゴポゴポ、コポコポという異音がする、ペーパーや汚物が流しきれない、流す前と流した後の便器内の水位が違うなどの症状が見られる場合、高確率で排水管内が塞がっています。

異音は排水管に物が詰まっていて、空気が流れず押し上げられるために起こるのです。さまざまな不調が見られるのにそのまま放置してしまうと、排水管が完全に塞がって水が逆流し、水漏れにつながる恐れがあります。水漏れは不衛生なだけでなく、床材や家財を損傷すると懸念されます。

さらに、マンションやアパートなどの集合住宅で、階下の世帯に被害を与えてしまうと、高額な賠償金の支払い義務が発生するケースもあるのです。では、なぜトイレの排水管は詰まってしまうのでしょうか。原因と対処法を合わせて説明します。

トイレの排水管の詰まる理由

トイレの排水管が詰まる理由は、大きく二つに分けられます。一つは、日常生活で流しているペーパー類や排泄物が、流しきれず詰まってしまっているケースです。詰まりの原因で一番多いのは、意外と思われるかもしれませんがトイレットペーパーなのです。ペーパーを大量に使用するために流しきれず排水管内に滞留してしまうことも多くありますが、流す水量が少ないために詰まる事案がとても多いのです。

節水のために数回の排泄物を一度にまとめて流す、タンクの中にペットボトルや瓶を入れて排水の量を減らす、大の排便を小で流すなどの節水対策をしている人は止めるようにましょう。レバーの小の水量は、男性がペーパー類を使用せずに小便をした場合を想定した上で設定されています。ペーパーを使用したら、大の水量で流すように心がけてください。

節水を行いたいのなら、タンクの内部に設置するタイプの節水器を用いると、排水に十分な水量を保ちながら節水を行うことが可能ですからそちらを使用しましょう。また、水に流せるタイプのトイレのお掃除シートや、ペットのトイレの砂、赤ちゃんのおしり拭きなども、大量に流すと詰まりの原因になります。流すようなら数回に分けるなどの工夫をしましょう。

排泄物と変わらないという感覚で、食べ残しや飲み残しを流すために、詰まりが生じるケースも非常に多いです。食べ残しの油分が排水管内に付着し、他の汚れを絡め取ってしまうのです。トイレはあくまで排泄物を流すためのものとして設計されていますから、それ以外のものを流すと異常が起こります。食べ物や飲み物は絶対に流さないようにしてください。

二つ目のケースは、誤って異物をトイレの中に流して詰まらせてしまったというケースです。ポケットに入れたペンや携帯電話などの所有物や、子どものプラスチックのおもちゃ類、生理用ナプキンやおむつなどのサニタリー用品、歯ブラシなどの掃除用具など、異物が誤って落下するケースは意外に感じられるかもしれませんがとても多いのです。

これらの異物が排水管を塞ぐ場合、ペーパー類が排水管を塞ぐ場合は徐々に症状が進行していくのに対して、ある日突然流れにくくなるため、原因が分からないという方は判断の目安にしてください。

もし詰まってしまったら

まず、トイレットペーパーや流せるタイプの製品を詰まらせてしまった場合、時間が経てばペーパーが溶けて詰まりが解消するケースがほとんどです。急いでいる場合は、まずはウォシュレットの電源を切り、止水栓を閉めてから、バケツなどにぬるま湯を入れてゆっくり注ぎ込むことで解決します。この際に熱湯を入れてしまうと、排水管の変形や便器のひび割れにつながる危険があるため、温度には十分に注意してください。

それでも詰まりが解消しない場合や、排泄物や食べ物や溶けやすいものが詰まっている場合、薬剤を使用して溶かすか、ラバーカップなどを使用して吸引するかのいずれかの方法を試してみましょう。まずはご家庭にある、重曹とクエン酸を1対2の割合で注ぎ、ぬるま湯を入れてしばらく時間をおいてから、流してみてください。二つが合わさることで炭酸ガスが発生します。その小さな泡が排水管の中の汚れを浮かび上がらせて、詰まりの解消に導いてくれます。

それでも解決しない頑固な詰まりの場合は、専用の薬剤を使用しても良いでしょう。それか、ラバーカップや真空式パイプクリーナーで、直接吸引する方法も非常に効果的です。排水口にラバーカップやクリーナーを押し付け、カップが半分見えるほどの水を注ぎ、垂直に押し引きすると、カップの中が真空状態になるため、詰まりが一気に解消します。

しかし、おむつや生理用ナプキンなどを無理に引き出そうとすると、さらに排水管の奥に押し込んで、詰まりを深刻化させる恐れがあります。異物を詰まらせてしまい、自分の手で取り出すのが困難と判断されたら、速やかに水道修理業者へ連絡しましょう。

トイレの詰まりはとっとり水道職人にお任せください!

ご自身で解決することが難しい詰まりや臭いのお悩みは、ぜひ私たちにご相談ください。24時間365日いつでも駆け付けます!とっとり水道職人は鳥取市、米子市、倉吉市、大山町、北栄町、伯耆町など鳥取県全域で水回りのトラブルの解決に携わってまいりました。豊富な経験と知識で皆さまのお悩みの解決をサポートいたします。ぜひご相談だけでもお気軽にご連絡ください。

関連記事

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315