水のコラム

キッチンのシンクをきれいにしたい!効果的なお掃除方法は?

2021年10月03日  キッチンのお掃除

キッチンのシンクは毎日何度も使う場所なので、どうしても汚れやすい場所の1つです。
しかし、食品を扱う場所なので、どこよりも清潔にしておく必要があります。

台所のシンクの汚れで、特に目立つのはぬめりと水垢です。
ぬめりは悪臭の原因にもなるので、毎回しっかり落とさなければなりません。

台所のシンクでぬめりが発生するのはどこ?またその原因は?

シンクの排水口に発生するぬめりの原因は、汚れを餌にしている雑菌です。
キッチンのシンクには、毎回たくさんの汚れがたまります。
特に、排水口に流れた油や食材カスは、雑菌の大好物です。

また、当然のことですが、排水口の中は湿気もたくさんあります。
雑菌が繁殖できる条件が湿気と栄養分なので、排水口は雑菌にとっては天国のような場所といっても過言ではないでしょう。
汚れの表面に付着した雑菌は、増殖の過程で粘着物質を排出します。
これが、台所の排水口に発生するぬめりの正体です。

排水口だけでなく、三角コーナーや水切りかごの下もぬめりが発生しやすい場所です。
また、シンクの角や蛇口の根本も水がたまりやすいため、よくぬめりが発生します。
いったん雑菌が付着すると、すべてを死滅させない限り増殖を繰り返します。
ぬめりを発見したら、それを掃除するだけでなく、漂白や乾燥で雑菌をすべて死滅させなければなりません。

シンクのぬめりを見つけたら

排水口などのぬめりを見つけたら、まずは洗剤とスポンジでぬめりを落としましょう。
排水口の蓋、ゴミ受け、その下のワンという部品を外して、すべて洗います。

ワンというのは、ゴミ受けを外すと見える、お椀をひっくり返したような形の部品です。
ワンも簡単に外れるので、外してしっかり洗います。
外側だけでなく、内側もしっかりぬめりを落としてください。

ゴミ受けの網目に挟まった食材カスは、歯ブラシなどを使ってこするとよく落ちます。
ぬめり自体は以上できれいになりますが、このあとは除菌作業が必要です。

大きめの容器に水を溜め、そこにハイターを入れて、取り外せる部品や三角コーナーはすべて、そこで浸け置き洗いをします。
泡状のハイターをそのまま部品や排水口に吹きかけてもよいでしょう。
キッチンペーパーなどでハイターが流れないようにパックすると、さらに効果が上がります。

なお、ハイターを使うときはよく換気して、ゴム手袋などを着用しましょう。
漂白が終わったら、水でハイターを流して、乾いた布巾やペーパーで拭いて、しっかり乾燥させてください。

キッチンを使っていれば、ある程度のぬめりの発生は避けられません。
丸めたアルミホイルを排水口のゴミ受けに入れておくと、ぬめりの発生がある程度抑えられます。
100%の効果はありませんが、簡単にできるので、ぜひやってみてください。

普段のお掃除には、セスキ炭酸ソーダもおすすめです。
セスキ炭酸ソーダは強いアルカリ性を示すため、油汚れなど酸性の汚れによく効きます。
ハイターとは違ってまったく無害な物質なので、小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。

水垢はクエン酸で落としましょう

水垢は、水道水中のミネラル分が結晶化したもので、悪臭などは発生しません。
しかし、見た目もあまりよいとはいえませんし、排水管の中の水垢は詰まりの原因にもなります。
ひどくならないうちに、しっかり落としておきましょう。

水垢が発生するのは、主に蛇口の周辺です。
放置しておくと、石のように固まって取れなくなってしまいます。
水垢の主成分は炭酸カルシウムという物質で、アルカリ性を示します。
ですから、酸性のクエン酸を使って掃除するのが効果的です。

クエン酸は、水に溶かしたものをスプレーボトルに入れて使います。
水垢が気になるところにスプレーして、スポンジやブラシでこするだけで簡単に落ちるでしょう。
少々頑固な水垢には、ペーパーでパックをした上からラップをかぶせて、少しの時間置いておくと効果的です。

シンクの黒ずみはどうしたらよい?

シンクにできた黒ずみは、食材カスや油などが混じったものです。
いろいろな汚れが混じっているので、洗剤だけではなかなかきれいになりません。
この場合も、セスキ炭酸ソーダが大活躍します。

黒ずみに、セスキ炭酸ソーダをふりかけたら、そこに水をまき、しばらくの間放置します。
15分くらいしたら、スポンジでこすってみましょう。
黒ずみがあっという間にきれいになるはずです。

重曹でこするときは、シンクのステンレスの目を沿ってこするのがコツです。
こうすることによって、シンクに傷がつくのを抑えられます。
こすったあとは、しっかり水で流してください。

キッチンのシンクがある程度汚れるのは仕方のないことでが、汚れを見つけたらすぐに掃除したほうがよいでしょう。
セスキ炭酸ソーダやクエン酸は、今回ご紹介した以外にも、いろいろな使い方ができます。
ぜひ一家におひとつご用意ください。

水回りのトラブルはとっとり水道職人にお任せください

とっとり水道職人は、鳥取市をはじめとした境港市や倉吉市、湯梨浜町、大山町、北栄町など鳥取県全域で、皆さまの水トラブルを解決しています。

水漏れ、詰まりなどでお困りの際は、ぜひとっとり水道職人にお電話ください。
経験豊富なスタッフが、すぐにお客さまのところに駆け付けます。

関連記事

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315