水のコラム

バリウムが流れない理由は?対処法を解説!

2024年06月11日  トイレ

バリウムとは、胃部X線検査の際に消化器管内を撮影しやすくするために飲む白い液体です。

バリウムを使用した検査の後は、バリウムが混ざった白い便が排泄されますが、なかなか流れないと困った経験をした方もいるでしょう。

そこで本記事では、バリウムが流れない理由や対処法について解説します。

バリウム後のトイレでお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

トイレでバリウムが流れない原因4選

バリウム便はトイレに流すと、なかなか流れない傾向にあります。

バリウム便がトイレに流れない原因は、以下の4つの特徴があるためです。

 

  • ●固形化しやすい
  • ●粘着力が強い
  • ●水より重い
  • ●節水型のトイレと相性が悪い

 

それぞれの原因について解説します。

 

固形化しやすい

バリウムが固形化しやすいことが、トイレでバリウムが流れない原因の1つです。

バリウムは液体として体内に入りますが、すぐに固まる性質があるため、固形の便として排出されます。

排出されるまでに時間がかかり、固くなるため、流れにくくなってしまうのです。

 

粘着力が強い

水に溶けず、粘着力が強いというバリウムの特徴により、トイレに流れにくくなっています。

粘着力が強く、水にも溶けないため、便器にへばりついてしまうのです。

また、一度へばりつくと、自然に剥がることは難しく、便器のつまりを引き起こしてしまいます。

 

水より重い

バリウム便がトイレに流れない原因の1つは、水より重いという性質です。

バリウムは飲む際には液体であるため、想像が難しいかもしれませんが、硫酸バリウムという金属で作られています。

そのため、バリウムは水の3.5倍もの重さがあるのです。

バリウムは人間の排泄物よりも重いため、便器に沈み、トイレがつまって流れにくくなってしまいます。

 

節水型のトイレと相性が悪い

節水型のトイレと相性が悪いことも、バリウム便がトイレに流れない原因の1つです。

近年は、少ない水量でも利用できる節水型のトイレが普及しています。

節水型のトイレは通常のトイレに比べて水圧が弱いため、通常の便よりも固くて重い粘着性の高いバリウム便は、節水型のトイレと相性が良くありません。

また、節水型のトイレでなくとも、節水のためにトイレタンクにペットボトルを入れている場合も水圧が弱くなってしまうため、バリウム便は流せないでしょう。

 

トイレでバリウムが流れないときの対処法

トイレでバリウムが流れないときは、通常の便のように、いつか流れるだろうと考え、自然に流れるのを待っていてはいけません。

微量であれば徐々に流れていくと考えられますが、ある程度の量が便器に付着している場合は、トイレのつまりを引き起こしてしまう恐れがあります。

そのため、バリウムが流れないときには、すみやかに取り除くことが望ましいです。

ただし、対処法によっては便器に傷がつく可能性があるため、以下の方法で丁寧に取り除きましょう。

 

  • ●割りばしではがす
  • ●ぬるま湯で流す
  • ●トイレブラシで落とす
  • ●ゴム手袋をして取り除く
  • ●洗剤を使う

 

それぞれの対処法について解説します。

 

割りばしではがす

割りばしを使用して便器に付着したバリウム便をはがす方法は、大きなかたまりのバリウム便が付着した際に有効です。

割りばしでほぐすようにして、焦らずにゆっくりと便器からはがしていきましょう。

なお、割りばしで便器を強くこすると、便器に傷がついてしまう恐れがあるため、優しくこするように注意してください。

また、小さいバリウム便が付着した際の対処法としては適していないため、広範囲にバリウム便が付着してしまったときのみ利用しましょう。

 

ぬるま湯で流す

ぬるま湯を使用して固まっているバリウム便をやわらかくし、トイレに流れるようにする方法もあります。

まず40~50℃程度のお湯を用意し、バリウム便が付着している箇所にめがけてお湯を流し込んでいきます。

トイレの水が濁ってきたら、溶けている証拠です。

この作業を水のにごりが消えるまで繰り返しましょう。

50℃以上の熱湯を使用すると、便器の破損を招く恐れがあるため、熱湯は使わないようにしてください。

 

トイレブラシで落とす

トイレブラシを使用して便器に付着したバリウム便を落とす方法は、付着したバリウム便が微量のときに効果的です。

付着しているバリウム便の量が多い場合には、トイレブラシを使用して落とそうとすると、かえってトイレがつまってしまう恐れがあるためご注意ください。

トイレブラシを用いてバリウム便を落とす場合は、バリウム便と便器の境目をねらってはがすようにこするのがポイントです。

バリウム便は粘着力が強いため、はがれるまでに時間がかかることもあるでしょう。

 

ゴム手袋をして取り除く

便器の側面に付着したバリウム便は、ゴム手袋をして取り除くのがおすすめです。

まず、使い捨てのゴム手袋を装着して、割りばしではがし、バリウム便の固まりを手で取り除きます。

ゴム手袋をして取り除く場合には、割りばしだけでは困難な微量のバリウム便を取り除くことも可能です。

ある程度固まりを取り除いたら、トイレブラシを使用してへばりついた便をこすり落とします。

バリウム便の固まりに直接トイレブラシを使用すると、かえってへばりついてしまうため注意が必要です。

トイレブラシを便器とバリウム便の間に入れるようにして、はがすように動かしましょう。

便器に直接手を入れるため、衛生面には気を付け、取り除いた後にはきちんと手洗いしてください。

また、トイレブラシの代用品として金属製のたわしや固めのブラシ、ブラシの柄の部分を使用すると、傷が付いてしまう恐れがあるため危険です。

使用方法を守って丁寧に取り除きましょう。

 

洗剤を使う

バリウム便はアルカリ性の消化液が含まれているため、酸性の洗剤を使用してバリウム便を溶かすこともできます。

トイレ掃除によく利用される代表的な洗剤の効果の有無は、以下のとおりです。

 

品名 効果
サンポール(大日本除虫菊 KINCHO) 効果あり(酸性洗剤)
パイプユニッシュ(SC Johnson) 効果なし(アルカリ性洗剤)
トイレ洗浄中(小林製薬) 効果なし(弱アルカリ性洗剤)
オキシクリーン(グラフィコ) 効果なし(弱アルカリ性)
トイレハイタ―(花王) 効果なし(アルカリ性洗剤)

 

アルカリ性の洗剤では中和反応が起こらず、効果がないことが分かります。

サンポールをトイレのつまりに利用する方が多いですが、サンポール以外でも酸性洗剤であれば問題ありません。

ただし、クエン酸や酢は効果が薄いため、酸性洗剤を使用してください。

サンポールを使用してバリウム便を溶かす場合、まずバリウム便に酸性洗剤をかけましょう。

数分放置し、水の濁りが消えるまで水を流します。

酸性洗剤はアルカリ性の洗剤を併用すると、有毒ガスを発生するため、必ず併用しないようにしてください。

 

バリウムつまりを予防する方法

トイレにバリウム便が付着した際の対処法はさまざまですが、簡単に取り除くことは難しい傾向にあります。

そのため、バリウム検査後に用を足す際は、なるべくトイレにつまらないように工夫することが大切です。

トイレのバリウム便つまりを予防する方法は、以下のとおりです。

 

  • ●トイレットペーパーを敷く
  • ●水分をたっぷり取り、下剤を飲む
  • ●緊急トイレグッズを活用する

 

それぞれの予防法について解説します。

 

トイレットペーパーを敷く

バリウム便つまりを予防する方法の1つに、用を足す前に便器内にトイレットペーパーを敷いてから利用する方法があります。

トイレの便器とバリウム便の間にトイレットペーパーを挟み、バリウム便を便器ではなくトイレットペーパーに付着させることで、直接便器にバリウム便が触れずに済みます。

そのため、便器へバリウム便が付着するのを予防できるでしょう。

また、便の上から覆いかぶせるようにトイレットペーパーを置けば、流れる際にもバリウム便が便器に付着するのを防げる可能性があります。

ただし、大量のトイレットペーパーを使用すると、トイレットペーパーや便がトイレつまりを引き起こしてしまう恐れがあるため、注意が必要です。

 

水分をたっぷり取り下剤を飲む

バリウム便つまりを防ぐ方法として、水分をたっぷり取り、下剤を飲む方法があります。

バリウム便が便器に付着するのを直接防ぐわけではありませんが、効果が期待できるでしょう。

バリウムは排出されるまでに時間がかかればかかるほど、固形化しやすい性質があります。

固形化したバリウム便は、便器に沈んで付着しやすくなってしまうため、早めに体内から排出することがおすすめです。

医療機関でも水分をたっぷり取ることを推奨されることが多いですが、医療機関の案内に従って、水分をたっぷり取り、下剤を飲んで早めに体内からバリウムを排出しましょう。

 

緊急トイレグッズを活用する

バリウム検査後は通常のようにトイレを使用せず、緊急トイレグッズを活用する方法もあります。

トイレグッズのなかには、野外用のトイレセットや非常用簡易トイレがあるため、それらを利用しましょう。

緊急トイレグッズを活用すれば、直接トイレにバリウム便を流さずに捨てることができるため、バリウム便が便器に付着する心配がありません。

通常の便器に汚物袋を設置する緊急トイレグッズが、金額も安く、手軽に入手できるためおすすめです。

ただし、緊急トイレグッズの処分方法は自治体によって異なるため、あらかじめ確認しておきましょう。

 

まとめ

バリウム便は固形化しやすい、粘着力が強い、水より重い、節水型トイレとの相性が悪いという性質からトイレに流れにくい傾向にあります。

トイレにバリウム便が流れない場合には、付着してしまったバリウム便の量や状態によって、割りばしやぬるま湯、トイレブラシ、ゴム手袋、洗剤などを使用して取り除いてください。

トイレにバリウム便が付着すると、簡単に取り除くことはできないため、あらかじめ対策を取っておきましょう。

トイレのバリウムつまりにお困りの方はとっとり水道職人にご相談ください!

とっとり水道職人では、鳥取県内全域で水回りに関するトラブルに対応しています。

地域密着型サービスのため、経験豊富なスタッフが素早くご指定の場所に駆けつけることが可能です。

24時間365日受け付けているので、水回りに関することでお困りの場合は、とっとり水道職人にお問い合わせくださいませ!

関連記事

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315