スタッフの修理報告

湯梨浜町

鳥取県東伯郡湯梨浜町へトイレの水漏れ修理に伺いました

2020年08月11日  湯梨浜町


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
 
全国的に広がっているコロナウィルスも鳥取だからと油断はできませんね。
我々水道職人は、感染防止のためにお伺い時にはマスク着用とアルコール消毒を徹底して行っております。
 
【作業場所】鳥取県東伯郡湯梨浜町
【依頼内容】トイレからの水漏れ
【作業時間】1時間
 
【作業前の状況】
お伺いしてトイレに案内していただきますと床には水が溜まっております。
お客様も朝トイレに行こうとして気付かれたようで
「原因も分からないのでとりあえず止水栓だけ閉めて連絡しました」と
お話しくださいました。
 
見たところ、タンクと便器の隙間部分から水漏れしておりましたので、
タンクを取り外して確認をさせて頂きました。
すると、タンクと便器を密着させている密結パッキンという部品が
経年劣化により破損していることがわかりました。
 

 
写真の通り劣化してボロボロになってしまっております。
 
【作業内容】
お客様に状況をご説明し、
今回はこの密結パッキンの交換を行わせていただく事に決まりました。
 

 
このパッキンが長年使うとあんな風に劣化してしまうことは多くあるのですが
比べてみると驚きますよね(*_*)
 
早速交換作業をさえていただき、タンクを元に戻していきます。
止水栓を開けて水を出してみて、水漏れしないかをしっかりと確認させていただきました。
無事水漏れは解消されて、お客様も大変安心されたご様子でした。
トイレタンク内などの部品は使用年数が10年を過ぎると不具合が発生しやすくなります。
長くお使いのトイレの場合、一度点検してみることをお勧めします!
 
 
水道職人は、水漏れ・つまり・故障など
あらゆる水まわりのトラブルに対応させていただきます!
少しでも気になる事や、お困りごとがございましたら
水のトラブル即対応!の水道職人まで、いつでもご相談ください。
 
お見積りは無料で、キャンセル料もございませんので
まずはお気軽にご依頼ください。
水道修理のプロとして、迅速丁寧にご対応させていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

東伯郡湯梨浜町へウォシュレット交換にお伺いしました

2019年12月22日  湯梨浜町


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

【依頼場所】東伯郡湯梨浜町
【依頼内容】ウォシュレットの故障
【作業時間】1時間30分

【作業前の様子】
お伺いしてお話をお聞きすると、
ウォシュレットは約15年くらい使用されているようです。
動かして点検してみますと、用を足した後ウォシュレットノズルや便器内を洗浄する機能がうまく動かず
水が飛び散ってしまう状態でした。

【作業内容】
お客様との相談の結果、今回はウォシュレットの交換を行うことになりました。
在庫はありましたので、すぐに交換作業を開始いたします!
水漏れの心配もなくなったのでお客様も大変喜んでくださいました。


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

東伯郡湯梨浜町でトイレつまりの修理依頼にお伺いしました

2019年11月12日  湯梨浜町


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。

とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。

【依頼場所】東伯郡湯梨浜町

【依頼内容】洋式トイレが流れない

【作業時間】1時間30分

 

【作業前の様子】

様式のトイレが流れないということでご依頼いただきました。

早速点検してみると、水が引くような様子もなかったので

外の排水管の方を確認してみました。

KIMG0073

案の定、外の配管に汚れが溜まってつまりを起こし、

これによってトイレの水が排水されない状態になっておりました。

 

【作業内容】

こうなったら高圧洗浄で排管を綺麗にしないと、つまり除去は難しいです。

すぐに作業してほしいとのことで、早速洗浄開始です!

KIMG0074

汚れもゴッソリ洗浄でき、ピカピカの排管になりました。

テストで流してみるとスムーズに流れます!お客様もとても安心されたようでした。

 

トイレのつまりといっても便器の中でのつまりや排管のつまりなど、原因は様々です。

我々水道職人が、原因を見極め適切な対処をいたします^^

水まわりの事なら、何でもご相談ください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315