水のコラム
給湯器の水漏れはそのままにしてはいけない!
給湯器もずっと使っていると、経年劣化などで水がポタポタと漏れてしまうことがあります。気が付いていながらも、そのままにしてしまうと大変なことになってしまいます。水漏れをしていると分かったら、すぐに修理をしましょう。
目次
一見関係のないように見える一酸化炭素中毒
給湯器から水がポタポタと落ちているのを確認していても、修理にお金がかかるからとそのまま放置していると大変なことになります。ずっと水が落ちてしまうと、燃焼する際に普段通りにいかなくなり不完全に終わってしまいます。すると怖いことに一酸化炭素が発生してしまい、大変な思いをしてしまうのです。
水漏れしていることと一見関係ないように見えますが、一酸化炭素中毒が発生してしまうため、気が付いたらすぐに業者に電話をして直してもらいましょう。特に一酸化炭素は目に見えるものではないため、危険がいっぱいです。
マンションやアパートの下の階の方に迷惑をかける
水漏れがした時に、自分の部屋だけでなく下に住んでいる方にも迷惑をかける可能性があります。特にベランダから水が落ちてしまい、晴れているにもかかわらず洗濯物を濡らしてしまう可能性もあるのです。もしマンションやアパートが賃貸の場合は、給湯器の水漏れが発生していることを電話して伝えるようにしましょう。
入居したと同時に既に給湯器が付いている場合、大家さんの持ち物で自分の物ではありません。万が一不具合が出た時には、大家さんの負担になる場合がほとんどです。
わざと壊してしまった場合は別ですが、急に気が付いたら水漏れしていた場合は劣化や不具合など内部で何かが起きています。自分の責任ではないため、まずは大家さんや管理会社に電話をして事情を話し対処してもらいましょう。
放置してしまうとガス代と水道代が上がる
面倒だからこのままでと放置してしまうと、今よりも大変な状態になってしまい修理代が高くなる可能性があります。さらに普段と違う状態で使用しているため、ガス代や水道代が上がってしまい支払いも大変になります。業者を呼んで直すことが面倒に感じてしまっても、早めに呼んで修理してもらうようにしましょう。
ゴムパッキンが劣化しても故障の原因になる
給湯器にはゴムパッキンがついているのですが、どうしても長い間使用しているうちに壊れてきてしまいます。すると劣化してしまい、隙間ができそこから水がポタポタと落ちてきてしまうのです。
新しいゴムパッキンにすればそこからは水が漏れてくることはなくなるため交換が必要となりますが、自分でピッタリなものを探し購入できない場合もあります。
間違ったものを購入してきてつけてしまうと、せっかく穴を塞ごうとしているのに隙間が空いてしまい、水漏れが改善されないまま終わってしまいます。確実にしっかりと塞ぎたい時には、プロの業者に頼んだ方が確実です。
水漏れが配管だと気が付いたらすぐに業者を呼ぼう
一酸化炭素を発生させてしまう可能性のある配管の水漏れですが、これを発見した時には急いで業者を呼ぶようにしましょう。命に関わってくることですので、放置していてなんとかなるトラブルではありません。自分でも直せるものではないため、すぐに電話をしましょう。
凍結でも水漏れが発生する
寒い真冬などは凍結しないように対処するものですが、そのままにしていて万が一凍ってしまった場合配管が破裂してしまう可能性もあります。例年並みの寒さだとそんなに凍結で配管が壊れることはまずないのですが、結構寒くなってしまい異例な場合など配管が耐え切れず破裂するケースがあります。さらに設置してから古くなっていると配管が弱ってきているため、凍結で破裂しやすくもなるため気をつけましょう。
給湯器の修理の相場は状況で変わってくる
どのような状態でどこから水漏れがしているかで、料金も変わってきます。相場もどの程度の壊れ方か、交換するのか修理で済むのかでも違います。
簡単な修理で済む場合にはその費用も大きくかかりませんし、新しいものと交換する方法しかない場合本体を購入しなければいけないため高くなるでしょう。
まずは料金の不安もあると思いますので、見積もりを出してもらいどのくらいの費用になるのかいくつかの業者から聞いてみましょう。そこから今回の故障費用の相場が見えてきますし、業者の雰囲気や相談のしやすさ、丁寧さが分かってきます。
水のトラブルはとっとり水道職人まで!
給湯器から水漏れがしていると分かった時には、放置しないですぐにご連絡ください。とっとり水道職人では、鳥取市を始め米子市、倉吉市にお住まいの方からもご依頼をお待ちしております。
水廻りはすべて対応しておりますので、洗面所やトイレなどもお任せください。支払い方法も多様に準備していますし、24時間365日営業もしております。夜遅くにお仕事から帰宅された後でも電話はつながりますので、遠慮せずにご連絡ください。