水のコラム

お風呂の排水溝つまりは重曹とクエン酸にお任せ!使い方を解説

2023年05月09日  お風呂

厄介なお風呂の排水溝つまりは、重曹とクエン酸を使うと解消できます。重曹やクエン酸は、困ったトラブルの解消だけでなく、掃除などにも役立ちます。使い方を覚えれば、とても便利な道具です。

この記事では、重曹とクエン酸をお風呂掃除に活かす方法を解説します。重曹の機能や効果も解説するので、お風呂だけでなく、排水口全般に役立ちます。普段の掃除からトラブルの対処もできる道具を探している方は、ぜひご覧ください。

重曹とは

重曹は炭酸水素ナトリウムと呼ばれる物質で、見た目は白い粉状です。弱アルカリ性の物質で、ケーキなどの膨らし粉から胃薬まで、さまざまな場所で活用されています。活用方法の中には、掃除道具としての役割もあり、家庭でもよく使われている道具のひとつです。

重曹はさまざまなところで販売されており、スーパーやドラッグストアはもちろん、100円均一やホムセンターなどでも複数の種類でも取り使われています。

重曹が効果のある汚れ
重曹は弱アルカリ性の物質で、以下の効果があります。

・タンパク質を溶かす効果
・酸性の汚れと中和して落とす効果

お風呂で発生する汚れは、皮脂や髪の毛など酸性・タンパク質が主成分の汚れです。重曹はお風呂の汚れとかなり相性がよいといえます。また、同じ性質・成分を含むキッチン掃除でもよく活用されています。

クエン酸とは

クエン酸は天然の酸味成分で、かんきつ類や梅干しなどに含まれている成分です。酸味料として使われているだけでなく、薬や掃除道具など、さまざまな形で活用されています。重曹同様、どこでも販売されています。

クエン酸が効果のある汚れ
クエン酸は、せっけんカスや水垢などのアルカリ性の汚れに強い成分です。水に溶かしてスプレーにしたり、水や洗剤と練ってペースト状にしたりしても使えるため、軽度の汚れから頑固な汚れまで対応できます。

重曹とクエン酸で排水溝のつまりを取る方法

重曹とクエン酸の特徴を押さえたところで、排水溝のつまりを取る方法を学びましょう。排水溝掃除での使い方を解説します。

用意する道具
まずは以下の道具を用意しましょう。

・ゴム手袋
・ゴミ袋
・重曹
・クエン酸
・スポンジ
・古歯ブラシ
・スプレーボトル
・ラップ
・ヘアキャッチャー用ネット

掃除前の排水溝は不正性です。手を汚さないためにも、ゴム手袋をしましょう。掃除ではヘアキャッチャーに絡みついた髪の毛などを取り除く際、そのまま配管に捨てては意味がないため、ゴミ袋も用意しましょう。

重曹とクエン酸は配管に流し込むだけでなく、配管パーツを磨くときにも使います。スポンジ・古歯ブラシを使うので、忘れず用意しておきましょう。スプレーボトルやラップは頑固な黒ずみがある場合に使います。

ヘアキャッチャー用ネットは、ヘアキャッチャーなどにかぶせることで、汚れを絡み取ってくれる道具です。かぶせておくと、配管に流れるごみや掃除の手間を軽減できます。

ヘアキャッチャーを外しゴミ取りする
道具を用意したら、まずは排水溝のパーツを取り外しましょう。ヘアキャッチャーなどに髪の毛が絡んでいるので、取り除いてごみ袋に入れてください。取り外したら、一旦邪魔にならない場所に置いておきます。

重曹とクエン酸を入れお湯を注ぐ
次に、重曹を100g分量って排水溝やその周りに振りかけます。その後、クエン酸50gを注いでください。重曹とクエン酸をかけ終わったら、コップ一杯程度のぬるま湯を注ぎます。

ぬるま湯を注ぐと、重曹とクエン酸が反応して泡立ちます。泡立ったら5~10分程度放置します。終わったらぬるま湯で洗い流してください。

外したパーツを重曹ペーストで洗う
待っている間か排水溝を洗い流した後、排水溝のパーツを洗ってぬめりを取ります。重曹大さじ3杯に対して、5mlの水またはぬるま湯を入れて古歯ブラシで練ってください。

ペーストができたらスポンジに取ってパーツを磨きます。細かいところは、古歯ブラシを使ってください。掃除中足りなくなったら、ペーストを再度作って足しましょう。ぬめりが取れるまで磨いたら、お湯で洗い流します。

水垢や黒ずみはクエン酸スプレーで落とす
掃除中、水垢や黒ずみなどが気になる方もいるかもしれません。このような場合は、クエン酸ペーストを作り、こすり洗いしましょう。配分は重曹ペーストと同じです。クエン酸ペーストでも落とせないときは、スプレー液を作って落としましょう。

スプレーは200mlの水またはぬるま湯にクエン酸小さじ1杯分入れたものを作ります。これを吹きかけ、ラップでパックしましょう。1時間ほどたったらスポンジでこすり落とします。時間がかかるため、クエン酸パックをする必要がある黒ずみを見つけたら、最初に取りかかってもよいでしょう。黒ずみなどが完全に落ちたら、ぬるま湯で洗い流します。

パーツをすべて元通りにする
排水溝とパーツをきれいにしたら、後片付けをします。ヘアキャッチャーなどのパーツを外したときとは逆の手順で取り付けてください。

ヘアキャッチャーをつけるときにネットをかぶせておくと、この後浴室を使ったときに発生した髪の毛などを絡み取ってくれます。ごみを取り除くときはネットを外すだけで済ませられるため、掃除も楽になります。ぜひ活用しましょう。

重曹とクエン酸で改善できない場合におすすめの道具

軽度の汚れなら重曹とクエン酸できれいにできますが、塊状の汚れがあるときなど、重度のつまりが発生している場合は、取りきれない可能性があります。このようなときは、別の道具を使うか、併用した方が効果的です。

重曹とクエン酸では改善できないときにおすすめの道具を解説します。うまくいかなかったときは、こちらも活用してください。

パイプクリーナー
配管内にたまった髪の毛などを溶かして、きれいにする薬剤です。配管の壁に薬剤がかかるようにしながら入れて使います。重曹やクエン酸よりも汚れを溶かす効果が高いため、頑固なつまりも改善できるかもしれません。

しかし、パイプクリーナーは肌や粘膜につくと危険な成分が配合されています。使うときは肌や粘膜を保護した状態で、充分に換気しながら使ってください。また、使用後も薬剤の影響は残るため、浴室を使用する際はご注意ください。

ワイヤーブラシ
塊状の硬い汚れがあるときは、ワイヤーブラシが有効です。これは、先端にブラシがついたワイヤーで、配管の中に入れ、塊を直接つき壊してつまりを取ります。簡単に扱えるため、家庭でもよく活用されている掃除道具です。

便利な道具ですが、粘性の高い汚れには効果を発揮できません。このような場合は、パイプクリーナーや重曹・クエン酸を使った方がよいでしょう。

どうしても改善できないときは業者の力を借りる

重度のつまりだと、重曹やクエン酸・そのほかの道具では改善できないことがあります。このような場合は、業者に修理を依頼しましょう。家庭では処理できないつまりでも、業者ならプロの道具と技術できれいに洗い流してくれます。

配管掃除は業者ごとに費用が異なりますが、大抵5万円以下の価格で引き受けてくれるところが多いです。もし余裕があるなら、定期的に清掃を依頼すれば、つまりが発生しても、初期の時点できれいにできます。

頻繁につまりが発生する場合や、家庭でできる方法では修理できなかった場合は、業者に修理してもらうこともご検討ください。

まとめ

お風呂の排水溝は、重曹とクエン酸を使えばきれいにできます。つまり取りにも有効です。重曹とクエン酸は組み合わせて使えますが、単体でも充分効果があります。性質をよく理解し、汚れに合わせて効果的な方を活用しましょう。

重曹とクエン酸を使えば、軽度のつまりや汚れはすぐにきれいにできます。しかし、まれにうまくいかないこともあります。このようなときは、業者に配管掃除を依頼してください。

費用はかかりますが、配管を定期的にチェックしてもらうのもおすすめです。つまりが発生しても軽度のうちに改善できます。配管をよりきれいな状態で保ちたいなら、ぜひご検討ください。

関連記事

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315