スタッフの修理報告

スタッフの修理報告

鳥取県鳥取市桜谷へ台所蛇口からの水漏れ修理に伺いました

2020年08月20日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
 
【依頼場所】鳥取県鳥取市桜谷
【依頼内容】台所蛇口からの水漏れ
【作業時間】1時間
 
【作業前の様子】
お伺いしてまずはお客様にお話をお聞かせいただきました。
数日前からポタポタ水漏れがしていて、
レバーをしっかりと下げても水が止まらず
水道代が高くなるのも困るし、気になるので修理したいとのことで
お電話くださったとお話しくださいました。
 
すぐに原因を突き止めるためにご了承いただき、蛇口を分解していきます。
調べていくとカートリッジという部品が劣化により故障しているのがわかりました。
カートリッジというのは混合水栓の心臓部といわれるほど、重要な部品です。
この部品によって蛇口の水量や温度の調節を行っています!
 
【作業内容】
お客様に原因などをご説明させていただきました。
すると、「新しい蛇口に交換した方がいいかな?」と聞かれました。
カートリッジの交換も可能ですし、長く使っておられる蛇口なので
この機会に節湯や節水になるような蛇口に交換されるのも
長い目で見るとお得なことを伝えました。
 
交換のお見積りをお伝えしながらカタログを見てもらうと、
「見てると新しいのが欲しくなるね」と仰られ、
蛇口の交換をご希望されました!
今回はお客様のご要望で、シャワーホースの付いたものに交換します(^^)
 
すぐに作業可能でしたので、その日のうちに作業をさせて頂きました!
作業後には水漏れの確認も行い、無事作業完了です。
新しくなった蛇口を使ってみていただくと、
「やっぱり替えてもらって正解だった!」と、大変喜んでくださいました(^^♪
 
 
水道職人は、水漏れ・つまり・故障など
あらゆる水まわりのトラブルに対応させていただきます!
少しでも気になる事や、お困りごとがございましたら
水のトラブル即対応!の水道職人まで、いつでもご相談ください。
 
お見積りは無料で、キャンセル料もございませんので
まずはお気軽にご依頼ください。
水道修理のプロとして、迅速丁寧にご対応させていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県倉吉市上井へトイレのつまり除去に伺いました

2020年08月19日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
 
【依頼場所】鳥取県倉吉市上井
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】1時間15分
 
【作業前の様子】
お伺いして状況をお聞かせいただくと、
急にトイレがつまってしまったとのこと。
ラバーカップなどを使いご自身でできる範囲でのつまり解消の方法を実践したものの、
一向に状態が良くならないことから、お電話くださったとのことでした。
 
トイレつまりの原因を調べていくと、
お客様は時たまトイレに流してはいけないウェットティッシュなどを流していたようです。
使用年数も長かったので、蓄積した汚れに水に溶けない異物などが引っ掛かり、
トイレつまりが発生した可能性が高くありました。
 
トイレは下水からの臭いが上がってこないように、
便器内の排管は意外と曲がりくねって複雑な経路になっていたりします。
そのため、ちょっとした異物でもつまりを引き起こすことが多く
トイレットペーパー以外の物は流さないように注意することが大切です。
 
もしも異物がつまってしまっている場合には
無理に押し流して奥の排管をつまらせてしまうと、
さらに大きな被害をもたらしてしまうことがございます。
 
【作業内容】
お客様に状況をご説明させていただきました。
相談の結果、安全につまりを取り除くために
便器を一度外して、中の配管を洗浄させていただくことになりました。
 
すぐに作業に入らせていただき、しっかりとキレイにし
便器を元に戻すと無事つまりは解消され
問題なく水も流れていきます!
お客様からも「これで安心して使える」と喜んでいただけました。
 
 
水道職人は、水漏れ・つまり・故障など
あらゆる水まわりのトラブルに対応させていただきます!
少しでも気になる事や、お困りごとがございましたら
水のトラブル即対応!の水道職人まで、いつでもご相談ください。
 
お見積りは無料で、キャンセル料もございませんので
まずはお気軽にご依頼ください。
水道修理のプロとして、迅速丁寧にご対応させていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県米子市夜見町へトイレの水漏れ修理に伺いました

2020年08月17日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
 
【依頼場所】鳥取県米子市夜見町
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】2時間
 
【作業前の様子】
お伺いしますと、すぐにトイレにご案内いただきました。
こちらのお宅は築30年とのことで
トイレの床は水漏れによって濡れてしまっておりました。
すぐに点検作業を行わせていただくと、
トイレタンク内の結露防止用の発泡スチロールが劣化して割れてしまっておりました。
結露防止剤はなかなか修理をすることでできない部品です。
 
【作業内容】
30年という長きに渡って大切にご使用されてきたトイレではありましたが
この機会にと、トイレの交換をご提案させていただきました。
 
実は、今のおトイレと昔のおトイレとでは、けっこう違いがあります💡
 
1、節水効果がある
・従来のトイレでは水を1回流すのに約バケツ1杯分使っていましたが
現在主流になって来ているトイレはその半分程度の量で流れます。
 
2、掃除が大変楽である
・トイレのお掃除というのは、なかなか根気のいる作業ですよね?
新しいトイレは、他にも楽にはなっているんですが、特に便器のフチの清掃が様になりました。
 
3、便器本体に特殊な加工をして、汚れが付きにくくなっている
・これに関しては、便器メーカーさんがいかにレベル高いかが伺えます。
この加工をする事で、便器に汚れが着いても水流で綺麗に流れ、常に便器が清潔に保たれます。
 
4、洗浄がトルネード洗浄である
・今までは、便器の真ん中に水が集まり流れて行きましたが、
現在のトイレでは水が渦を巻くようなトルネード洗浄が、少ない水で効率的に流せます。
汚物が付着しやすい部分にも勢いよく水が当たるので、汚れをしっかり洗い流せます。
 
お客様も交換をご希望され、その日のうちに作業を行うことができました。
水漏れも解消され、これからも安心して快適にご使用いただきえます!
 
 
身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら水道職人にお任せ下さい!
年中無休で駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。
 
水まわりトラブルにお困りの時は、
水道修理のプロ集団、水道職人を是非よろしくお願いします!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県西伯郡大山町へ洗濯排水のつまり除去に伺いました

2020年08月15日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告を見て頂きありがとうございます。
 
【依頼場所】鳥取県西伯郡大山町
【依頼内容】洗濯排水のつまり
【作業時間】1時間15分
 
【作業前の様子】
お伺いして早速見させてもらいますと、
水を流してみると流れ終わるまでにかなり時間がかかる状況でした。
洗濯機も排水エラーになり、洗濯もできずにお客様も困っていらっしゃいました。
 
早速点検をさせて頂くと、
外の排水マス部分には特に異常は見当たりませんでした。
排水口から外に繋がるまでの間に汚れや髪の毛がつまっていると考えられました。
 
【作業時間】
お客様に状況を説明させていただき
相談の結果、今回はトーラーという機械でつまりを取り除くことになりました。
トーラーとは電動のワイヤーの先にドリルのようなものが付いており、
これで汚れを絡め取っていきます!
 
すぐに作業を開始させていただきます。
ドリルの先端部分に汚れが絡みついてゴッソリと除去することができました。
何度か作業を繰り返すと水の通りはよくなりスムーズに流れるようになりました。
残った汚れは薬品を流し込んでしっかりと洗浄させていただきました。
 
最後に確認のため、排水口内に水を流してみますと、
逆流してくることもなく流れていきました。
試しに洗濯機の排水を行ってみましたが、エラーになることなくつまりは解消されました。
お客様にもその様子を一緒にご確認いただいておりましたが、
「これで安心して洗濯ができる!」と大変喜んでいただけました(^^)
不安を解消できたようで、本当に良かったです。
 
 
水道職人は、水漏れ・つまり・故障など
あらゆる水まわりのトラブルに対応させていただきます!
少しでも気になる事や、お困りごとがございましたら
水のトラブル即対応!の水道職人まで、いつでもご相談ください。
 
お見積りは無料で、キャンセル料もございませんので
まずはお気軽にご依頼ください。
水道修理のプロとして、迅速丁寧にご対応させていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県米子市河岡へ台所蛇口の水漏れ修理に伺いました

2020年08月14日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
 
【依頼場所】鳥取県米子市河岡
【依頼内容】台所蛇口からの水漏れ
【作業時間】1時間
 
【作業前の様子】
お伺いして状況を確認させていただくと、
台所の付け根部分(給水管と蛇口の繋ぎ目)から水漏れがしており、
台所の下の部分にも水が漏れていることがわかりました。
 
蛇口を取り外して点検をさせて頂くと
長年のご使用で部品が劣化し、パッキンも朽ちてしまっておりました。
お話をお聞きしますと、20年以上ご使用の蛇口とのことでした。
蛇口の耐用年数は10年くらいと言われており、
それを過ぎると色々な場所から不具合が起きやすくなってまいります。
 
【作業内容】
傷んでいる部分を見ていただきながら、状況をご説明させていただきました。
修理での対応と、使用年数も長かったため蛇口本体の交換をご提案させていただきました。
点検のため蛇口を取り外しておりましたので、
「いい機会だから、このまま蛇口の交換をしてほしい」とご依頼くださいました。
 
カタログをお見せしながら交換する蛇口を選んでいきました。
お客様は使いやすいものが良いと、レバー式の蛇口への交換をご希望されました。
すぐに交換作業に取り掛かります。
 

 
無事交換が終わりました!
レバー式になったので水やお湯の出し止め、
温度調整などが簡単に行えます(^^)
お客様にもご使用していただくと「使いやすい!」と大変喜んでいただけました。
 
台所などの蛇口からの水漏れを放っていたり、
気付かずに漏れ続けていると、床板を傷めたり
マンションなどの場合階下漏水になる恐れもあります。
気になる事があれば、ぜひお早めのご対応を!
 
 
水道職人は、水漏れ・つまり・故障など
あらゆる水まわりのトラブルに対応させていただきます!
少しでも気になる事や、お困りごとがございましたら
水のトラブル即対応!の水道職人まで、いつでもご相談ください。
 
お見積りは無料で、キャンセル料もございませんので
まずはお気軽にご依頼ください。
水道修理のプロとして、迅速丁寧にご対応させていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県東伯郡湯梨浜町へトイレの水漏れ修理に伺いました

2020年08月11日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
 
全国的に広がっているコロナウィルスも鳥取だからと油断はできませんね。
我々水道職人は、感染防止のためにお伺い時にはマスク着用とアルコール消毒を徹底して行っております。
 
【作業場所】鳥取県東伯郡湯梨浜町
【依頼内容】トイレからの水漏れ
【作業時間】1時間
 
【作業前の状況】
お伺いしてトイレに案内していただきますと床には水が溜まっております。
お客様も朝トイレに行こうとして気付かれたようで
「原因も分からないのでとりあえず止水栓だけ閉めて連絡しました」と
お話しくださいました。
 
見たところ、タンクと便器の隙間部分から水漏れしておりましたので、
タンクを取り外して確認をさせて頂きました。
すると、タンクと便器を密着させている密結パッキンという部品が
経年劣化により破損していることがわかりました。
 

 
写真の通り劣化してボロボロになってしまっております。
 
【作業内容】
お客様に状況をご説明し、
今回はこの密結パッキンの交換を行わせていただく事に決まりました。
 

 
このパッキンが長年使うとあんな風に劣化してしまうことは多くあるのですが
比べてみると驚きますよね(*_*)
 
早速交換作業をさえていただき、タンクを元に戻していきます。
止水栓を開けて水を出してみて、水漏れしないかをしっかりと確認させていただきました。
無事水漏れは解消されて、お客様も大変安心されたご様子でした。
トイレタンク内などの部品は使用年数が10年を過ぎると不具合が発生しやすくなります。
長くお使いのトイレの場合、一度点検してみることをお勧めします!
 
 
水道職人は、水漏れ・つまり・故障など
あらゆる水まわりのトラブルに対応させていただきます!
少しでも気になる事や、お困りごとがございましたら
水のトラブル即対応!の水道職人まで、いつでもご相談ください。
 
お見積りは無料で、キャンセル料もございませんので
まずはお気軽にご依頼ください。
水道修理のプロとして、迅速丁寧にご対応させていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県鳥取市湖山町南へ食洗器の取付依頼に伺いました

2020年08月10日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご確認頂きありがとうございます。
 
【依頼場所】鳥取県鳥取市湖山町南
【依頼内容】食洗器を取り付けたい
【作業時間】1時間
 
【作業前の様子】
お伺いしてお客様にお話をお聞きしますと、
先日置き型食洗機をご購入されたとのこと。
買ったはいいものの、どのように接続するかに困り
ご自身でできるものなのかをネットなどで調べてみたようなのですが
やはり自分でやってうまくいかないと怖いので
対応してくれる業者を探して水道職人を見つけてご連絡くださったとのことです!
ありがとうございます!
もちろん取付もご対応可能ですので、早速蛇口のチェックを行いました。
このお宅の台所蛇口はワンホール型でシングルレバー式の蛇口でした。
 
【作業内容】
今お使いの蛇口に型番に合った分岐水栓を取り付けることも可能ではありましたが、
長くお使いの蛇口だったため、分岐金具の注文取寄せにお時間がかかる状態でした。
 
お客様もなるべく早くの取付をご希望されており、
20年近くご使用の蛇口でしたので、
この機会に分岐水栓の付いている新品の蛇口への交換をご提案させていただきました。
お客様も「分岐金具を買うのなら、この際新しい蛇口に替えた方が長く使える」とおっしゃられ、
今回は分岐金具付きの蛇口への交換に決まりました。
 
すぐに作業を開始させていただき、既設の蛇口を取り外して新しい蛇口に交換しました。
その後、食洗器をキッチンに取り付け、分岐金具とホースをつないで完了です!
水漏れ等の確認のため、試し気食洗器を動かしてみます!
問題なく作動し、お客様にも大変喜んで頂き得ました(^^)
 
 
身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブル・お困りごとなら水道職人にお任せ下さい!
年中無休で駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。
 
水まわりトラブルにお困りの時は、
水道修理のプロ集団、水道職人を是非よろしくお願いします!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県日野郡日南町・鳥取県倉吉市山根へ修理依頼に伺いました

2020年08月06日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告を見ていただきありがとうございます。
 
【依頼場所】鳥取県日野郡日南町
【依頼内容】洗面排水のつまり
【作業時間】35分
 
【作業前の様子】
お伺いして状況をご確認させていただきますと、
お客様は排管に歯ブラシを落としてしまったようです。
なんとなく流れが悪い気がするから
まだ挟まっているかもしれないと仰られました。
 
ライトで排水口内を照らしてみると、
奥の方に歯ブラシがつまっています!!
排管などに物を落としてそのままにしていると、
汚れが引っかかったり溜まりやすくなり、
つまりを起こしやすくなるため
早めに除去しておくと安心です(^^)
 
【作業内容】
お客様に状況をお伝えし、
排管を外して歯ブラシを除去することをご提案しました。
「すぐにお願い」ということで、作業を開始しました。
 
排管内から無事に歯ブラシを取り除き、
最後に薬品で排管内の洗浄をさせて頂きました。
お客様も安心されたご様子で、本当に良かったです。
 


 
【依頼場所】鳥取県倉吉市山根
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】40分
 
【作業前の様子】
状況をお話しいただくと、
トイレの床にはぽたぽたと水が漏れてきております。
 
すぐに点検をさせて頂くとウォシュレットの接続部分から
ポタポタと水が落ちていました。
お客様のお話では、水漏れの原因を探そうと外してしまったかもしれないとのこと。
また、そことは別にトイレとタンクを接続している部分からも
水漏れしていることがわかりました。
 
【作業内容】
ウォシュレットの接続部分はネジを閉め直すだけで水を止めることができました。
点検の際に外してしまったものがうまく直っていなかったようです。
 
次にタンク部分からの水漏れですが、
密結パッキンというタンクと便器の間にあるパッキンが
経年劣化しており隙間ができておりました。
 
お客様にご説明して、修理での対応をご希望されましたので
すぐにパッキンの交換作業を行わせていただきました。
無事水漏れは止まり、お客様も一安心といったご様子でした。
 
 
突然の水漏れやつまりなど、水まわりの事でしたら
いつでも水道職人までご相談ください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

鳥取県米子市大崎へ排水つまり除去に伺いました

2020年08月05日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
とっとり水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

【依頼場所】鳥取県米子市大崎
【依頼内容】排水管のつまり
【作業時間】2時間

【作業前の様子】
お客様に状況をお話しいただくと
屋外の排水マスの蓋から排水が溢れてきているとのこと。
確認させていただくと確かに排水が溢れてきてしまっております。

原因を特定するために点検を進めていきますと、
排管内に木の根が入り込んでしまっておりました。
しかも、それに向けてトイレのお掃除シートが引っ掛かって
つまりを起こしておりました。
トイレットペーパーでしたら時間を置くと水に溶けてしまうのですが
お掃除シートは流せると書いてあっても、
トイレットペーパーのようにすぐに溶けたりはしません。

【作業内容】
お客様に状況をご説明し、
まず木の根を除去してその後排管内の洗浄を行うことになりました。
早速作業に入らせていただきました。
木の根を除去するためにトーラーという
電動のドリルのようなワイヤーを入れて木の根っこを絡めとっていきます。
大きな根っこの塊を取り出すと、お客様はとても驚かれておりました。
排水管には養分を求めて植物の根っこが侵入してきやすいので注意が必要ですね(-_-;)

最後に高圧洗浄機を使って排管内を洗浄していきました。
10年以排管の洗浄をした記憶はないとのことで、排管内にはかなりに汚れが溜まっておりました。
この機会にしっかりと洗浄させていただきます!
洗浄を始めたことにはドロドロと白いヘドロ状だった汚れも
だんだん透明な綺麗な水へと変わっていきました(^^)
ピカピカの排管になり、これでつまりの心配もなくなりました!

水道職人は、水漏れ・つまり・故障など
あらゆる水まわりのトラブルに対応させていただきます!
少しでも気になる事や、お困りごとがございましたら
水のトラブル即対応!の水道職人まで、いつでもご相談ください。

お見積りは無料で、キャンセル料もございませんので
まずはお気軽にご依頼ください。
水道修理のプロとして、迅速丁寧にご対応させていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315

とっとり水道職人(鳥取水道職人) 0120-492-315